イベントトップに戻る

カンファレンス

Z世代若手社員をリープフロッグさせるには!?【Cホール 2024/08/30 12:20〜】

講演詳細

コロナ入社のZ世代若手社員が生成AIにより早いサイクルでスキル習得し社外向け研修の講師を担うまでに。その裏側に迫ります。

講演者プロフィール

写真左:岸和良(住友生命保険相互会社エグゼクティブ・フェロー)
写真右:中條太壱(住友生命保険相互会社情報システム部)

岸和良
住友生命保険相互会社に入社後、生命保険事業に従事。2016年から健康増進型保険“住友生命「Vitality」”のITプロジェクトリーダーを担当。現在はデジタル共創オフィサーとして、デジタル戦略の立案・執行、パートナー企業や自治体などとの共創活動、社内外のDX人材の育成活動などを行う。

中條太壱
住友生命にIT人材として入社後、社内のデータ分析プロジェクトや企業との共創を目的とした人材教育プログラムの提供に従事。また、全国の各支店に向けて生成AIの基礎研修プログラムを作成し自ら講師として順次展開中。休日は趣味のゴルフでリフレッシュしている。
お申し込み